貸出番号:25
発行会社 : 東山書房
ビジュアル健康教育 デジタル映像教材
血液サラサラ健康生活

「肉ばかりでなく魚や緑黄色野菜もしっかり食べなさい!」というのは、なぜ?
食生活だけでなく、運動や生活リズムそして禁煙もサラサラ血液をつくるって本当?
目で納得できる<サラサラ血液>の視点から、「生活習慣病の予防」を学びましょう!

項      目
ペットたちにも生活習慣病
【映像・CG】毛細血管・血液成分の役割
【映像】サラサラ血液とドロドロ血液
MC-FAN(血液流動性測定装置)
【画像】内臓脂肪のCTスキャン
子どもの生活習慣・チェック項目10
【比較実験】清涼飲料水の糖分測定
【映像】血小板とドロドロ血液(糖分のとり過ぎ)
【映像】赤血球とドロドロ血液(魚の血液サラサラ効果)
10 【映像】カロリーのとり過ぎ・運動不足とドロドロ血液
11 【映像】睡眠不足とドロドロ血液
12 【映像】喫煙とドロドロ血液、血管収縮
13 【映像】〔改善事例〕ドロドロ血液からサラサラ血液へ


トップへ戻る